仕事日記(Hクリニック編:12日目)〜オッケ〜
2004年10月9日 料理・仕事2週目終了。
今日のハイライトは「ドライカレー」。
生まれてこのかた作ったことが無い。
お目にかかったことも無い。
さぁ大変♪
栄養士に打ち合わせで聞いたイメージのままにつくる。
挽肉・玉ねぎ・に〜んじん♪季節のお野菜いかがです〜♪
「肉禁」のやつらには海老の叩いたのを代わりに使用。
「にんにく禁」とか、・・・つべこべ言わずに食えっっ!!
1人当たり水分10ccを守らなければならない。めんどい。
赤ワイン・チキンコンソメ・塩コショウ・ブターで味を調える。
ルウを入れてカレー粉をパッパッパ♪ジャマだね♪
今日は初めて22歳くらいの栄養士がチェックに来た。
栄養士「美味しいです♪」
のあ「やたぁぁぁぁぁぁああああ嗚呼(感涙)」
やればできるじゃん俺。キーマカレーをイメージして作ったのだ。
最近、職員からも話しかけられたりしてコミュが少しとれてきた。今日はさんまがどうたらこうたら。
結局「骨も食えますのでどうぞ」とみたいな。
くだらない事でもそこで笑顔が生まれるとなんだか嬉しい。
前回、職員食のラーメンで、チャーシューを気前良く1人当たり5枚付けして栄養士に怒られた。
栄養士「一枚でいいですから( -_-)(It’s cool)」
月曜日の塩ラーメンはたったの1枚付けかー。さみしいな。
具は、きくらげ・コーン・にんじん・たまねぎ・ピーマン・もやしを炒めたものに、メンマ・なると・長葱をのせる。
2回目のラーメンなので気合を入れて前回よりも美味しく作ろう。
さばの揚げ煮も初めてだ。
蒸し鶏のサラダも初めてだ。
30日で1サイクルの献立なので、10月中は毎日が初めての献立だ。
イメトレイメトレ。
今日のハイライトは「ドライカレー」。
生まれてこのかた作ったことが無い。
お目にかかったことも無い。
さぁ大変♪
栄養士に打ち合わせで聞いたイメージのままにつくる。
挽肉・玉ねぎ・に〜んじん♪季節のお野菜いかがです〜♪
「肉禁」のやつらには海老の叩いたのを代わりに使用。
「にんにく禁」とか、・・・つべこべ言わずに食えっっ!!
1人当たり水分10ccを守らなければならない。めんどい。
赤ワイン・チキンコンソメ・塩コショウ・ブターで味を調える。
ルウを入れてカレー粉をパッパッパ♪ジャマだね♪
今日は初めて22歳くらいの栄養士がチェックに来た。
栄養士「美味しいです♪」
のあ「やたぁぁぁぁぁぁああああ嗚呼(感涙)」
やればできるじゃん俺。キーマカレーをイメージして作ったのだ。
最近、職員からも話しかけられたりしてコミュが少しとれてきた。今日はさんまがどうたらこうたら。
結局「骨も食えますのでどうぞ」とみたいな。
くだらない事でもそこで笑顔が生まれるとなんだか嬉しい。
前回、職員食のラーメンで、チャーシューを気前良く1人当たり5枚付けして栄養士に怒られた。
栄養士「一枚でいいですから( -_-)(It’s cool)」
月曜日の塩ラーメンはたったの1枚付けかー。さみしいな。
具は、きくらげ・コーン・にんじん・たまねぎ・ピーマン・もやしを炒めたものに、メンマ・なると・長葱をのせる。
2回目のラーメンなので気合を入れて前回よりも美味しく作ろう。
さばの揚げ煮も初めてだ。
蒸し鶏のサラダも初めてだ。
30日で1サイクルの献立なので、10月中は毎日が初めての献立だ。
イメトレイメトレ。
コメント