すずめさん、コメントありがとうございます。
これからまた頑張ります(∂∇∂)ゞ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぽっかり症回避の為、一呼吸入れようと大自然へ
ドライブに出かけた。
札幌南区の「滝野すずらん公園」。
前々から滝を眺めたいと思っていた。
ここには「アシリベツの滝」があり
日本の滝100選にも掲載されている。
滝に打たれはしなかったけど(笑)なんだか
ココロが洗い清められる感じがした。
たまにこういうトコに来るのもいいなーと改めて感じた。
繰り返しのサバサバした日常から開放され無心になれる。
たくさんいい空気を吸って体の毒素を吐いた。
怒涛のように滝つぼに降り注ぐ光景を無心で眺めていた。
自然に浸りすぎたのか、その後からくる空虚感は
なかなかのクセモノ。スパスパ切っていきまっしょい♪
ってなわけで、ジム復活ッフォー♪
これからまた頑張ります(∂∇∂)ゞ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぽっかり症回避の為、一呼吸入れようと大自然へ
ドライブに出かけた。
札幌南区の「滝野すずらん公園」。
前々から滝を眺めたいと思っていた。
ここには「アシリベツの滝」があり
日本の滝100選にも掲載されている。
滝に打たれはしなかったけど(笑)なんだか
ココロが洗い清められる感じがした。
たまにこういうトコに来るのもいいなーと改めて感じた。
繰り返しのサバサバした日常から開放され無心になれる。
たくさんいい空気を吸って体の毒素を吐いた。
怒涛のように滝つぼに降り注ぐ光景を無心で眺めていた。
自然に浸りすぎたのか、その後からくる空虚感は
なかなかのクセモノ。スパスパ切っていきまっしょい♪
ってなわけで、ジム復活ッフォー♪
モエレ沼公園の噴水で水浸し
2005年7月3日 休日
「モエレ沼公園」が完成したらしく、
雑誌とかにも取り上げられていたようなので、
本日相方と行ってきた。
人。人。人!!
(゜ロ゜)どこから来たの!!っていうくらい
でもこういう中に居るのは結構好きだ。
噴水が一応目玉だと聞いたので、そこまで行ってみると
「・・・・水でてねーじゃん・・・」
噴水の周りには場所をキープしたような人々が
座っていて、待ちわびた様子。
13:00〜 16:00〜 19:30〜各40分間で
夜の部のみライトアップ有りと書いてあった。
只今12:30。
大通り公園みたいに常に水がでているわけではないのにガクリ。
1日3回各40分間ということは、ショータイム並みの
噴水に違いないと勝手に思い込んだ。
せっかく来たんだから待つことに。
直径50mほどの大きさにちょっぴり期待。
館内放送が流れスタート。
始めはシャーシャーと周囲からシャワーのように吹き上がり
次の瞬間、中央からドォオオオオ!!と空高く吹き上がった。
高っ!!
あんなに高く上がるのは噴水の域を超えてもはやショー。
ここでやっと観客の歓声が沸きあがる。
子供たちも「すげー!!」とか叫びまくる中、
オレの心は「わぁあああああああ(*’▽’*)わぁ♪」
子供に戻ってました。
かなり空高く上がっていたので風にのって水しぶきの雨が
スコール風にこちらにドット降り注いだ。
こっちのギャラリーは叫び声を上げながら
みんな後ろに非難した。ちょっぴり笑えた。
(ゲルマン民族の大移動並み)
オレはもうびしょ濡れでした。
すんげー気持ちいい!!♪
もう最高。
こんな暑い日に水しぶき浴びれるなんて
幸せだー。|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|
中間〜最後にかけてはそんなんでもなかったけど
最初の潮吹きいやいや空高くのぼる水しぶきが
印象的でした。
完成した人工の山に登り、付近を一望。
風がきもちいいー♪
あの近辺には山とかがないので平地をどこまでも
見渡すことができるんだよなー。
でも頂上せまっ!!
しかも子供たちうるせー。
帰りは手すりにケツのっけて滑るように降りてきました。
子供の前で子供になる。(オレ精神年齢10歳)
手すりには
「危険ですのでてすりで遊ばないで下さい」
の張り紙。。。
帰り道は渋滞していたので早めに来て正解だった。
19:30〜のライトアップ噴水は
カップルぎっしりになりそうな予感。
うむ。楽しかった楽しかった。
雑誌とかにも取り上げられていたようなので、
本日相方と行ってきた。
人。人。人!!
(゜ロ゜)どこから来たの!!っていうくらい
でもこういう中に居るのは結構好きだ。
噴水が一応目玉だと聞いたので、そこまで行ってみると
「・・・・水でてねーじゃん・・・」
噴水の周りには場所をキープしたような人々が
座っていて、待ちわびた様子。
13:00〜 16:00〜 19:30〜各40分間で
夜の部のみライトアップ有りと書いてあった。
只今12:30。
大通り公園みたいに常に水がでているわけではないのにガクリ。
1日3回各40分間ということは、ショータイム並みの
噴水に違いないと勝手に思い込んだ。
せっかく来たんだから待つことに。
直径50mほどの大きさにちょっぴり期待。
館内放送が流れスタート。
始めはシャーシャーと周囲からシャワーのように吹き上がり
次の瞬間、中央からドォオオオオ!!と空高く吹き上がった。
高っ!!
あんなに高く上がるのは噴水の域を超えてもはやショー。
ここでやっと観客の歓声が沸きあがる。
子供たちも「すげー!!」とか叫びまくる中、
オレの心は「わぁあああああああ(*’▽’*)わぁ♪」
子供に戻ってました。
かなり空高く上がっていたので風にのって水しぶきの雨が
スコール風にこちらにドット降り注いだ。
こっちのギャラリーは叫び声を上げながら
みんな後ろに非難した。ちょっぴり笑えた。
(ゲルマン民族の大移動並み)
オレはもうびしょ濡れでした。
すんげー気持ちいい!!♪
もう最高。
こんな暑い日に水しぶき浴びれるなんて
幸せだー。|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|
中間〜最後にかけてはそんなんでもなかったけど
最初の潮吹きいやいや空高くのぼる水しぶきが
印象的でした。
完成した人工の山に登り、付近を一望。
風がきもちいいー♪
あの近辺には山とかがないので平地をどこまでも
見渡すことができるんだよなー。
でも頂上せまっ!!
しかも子供たちうるせー。
帰りは手すりにケツのっけて滑るように降りてきました。
子供の前で子供になる。(オレ精神年齢10歳)
手すりには
「危険ですのでてすりで遊ばないで下さい」
の張り紙。。。
帰り道は渋滞していたので早めに来て正解だった。
19:30〜のライトアップ噴水は
カップルぎっしりになりそうな予感。
うむ。楽しかった楽しかった。
5年で600万の貯蓄計画がいよいよスタート。
理想はこうなる。
月10万の貯蓄×12ヶ月×5年=600万。
国庫より400万で1000万。→開業。
3月から新しく住む新居の家賃は今より
44000円も安い25000円。
城からボロアパへ。
でも、対面キッチンなのが救いで。
しかもカウンターついてて風呂も綺麗で
自分の中ではナイスレア。
押入れはドラえもんおやすみ♪ってな感じのトコで。
(こ、これはあんまメリットとは関係なし)
家計簿つけていれば、どんだけ無駄金使っていたのかが
浮き彫りになってくる。
いい機会だぞ自分。凹め自分。
スロやり過ぎなんだって自分!!
現実問題、月7・8万が限界なような気もするけど
残りの+αの2・3万。これをどう浮かすか。
でもさ、テレビで「1ヶ月1万円生活」とかやってるじゃん?
あれ観てるとできなくはないんだと思うけど。
。。。ジムにも行きたい
。。。服買いたい
。。。オシャレしたい
。。。遊びたい
シッシッ!!>雑念
仕事も慣れてきたことだし、
日記の題名、「貯蓄日記」にするか?
理想はこうなる。
月10万の貯蓄×12ヶ月×5年=600万。
国庫より400万で1000万。→開業。
3月から新しく住む新居の家賃は今より
44000円も安い25000円。
城からボロアパへ。
でも、対面キッチンなのが救いで。
しかもカウンターついてて風呂も綺麗で
自分の中ではナイスレア。
押入れはドラえもんおやすみ♪ってな感じのトコで。
(こ、これはあんまメリットとは関係なし)
家計簿つけていれば、どんだけ無駄金使っていたのかが
浮き彫りになってくる。
いい機会だぞ自分。凹め自分。
スロやり過ぎなんだって自分!!
現実問題、月7・8万が限界なような気もするけど
残りの+αの2・3万。これをどう浮かすか。
でもさ、テレビで「1ヶ月1万円生活」とかやってるじゃん?
あれ観てるとできなくはないんだと思うけど。
。。。ジムにも行きたい
。。。服買いたい
。。。オシャレしたい
。。。遊びたい
シッシッ!!>雑念
仕事も慣れてきたことだし、
日記の題名、「貯蓄日記」にするか?
半年振りにいつもの友達で集まって飲み会した。
いつもシーズン単位で開くので
会うたびに大きく変化していくのがわかる。
妹のように可愛がってた子が、わずかな時期で
妊娠→結婚→出産を迎えた。
その祝いも兼ねての飲み会のつもりではあったが。
初めて出会った頃はおとなしくて素朴な雰囲気の子供だったが、
今では明るくハキハキした感じの素敵な女性だ。
しかもたくましい母。
フッ・・・こんなに成長しやがって・・・
しかも
母乳の話をそこまで熱弁すんなっ(照)
わずか数年でこんなに変わる女もいるものだと関心。
何より、彼女を素敵な女性として輝かせたのは
彼女の旦那なのかも。
妹をとられたかのような
嬉しさとちょっとした空しさで複雑な心境のオレ。
恋愛は一瞬。結婚は一生。
これからが本当に大変な人生かもしれないが
君の幸せを心から祈っている。ガンバレ。
そしてオレは脱力の途を辿る。
だるるるるぅ〜♪(マジカルだるるーと風)
いつもシーズン単位で開くので
会うたびに大きく変化していくのがわかる。
妹のように可愛がってた子が、わずかな時期で
妊娠→結婚→出産を迎えた。
その祝いも兼ねての飲み会のつもりではあったが。
初めて出会った頃はおとなしくて素朴な雰囲気の子供だったが、
今では明るくハキハキした感じの素敵な女性だ。
しかもたくましい母。
フッ・・・こんなに成長しやがって・・・
しかも
母乳の話をそこまで熱弁すんなっ(照)
わずか数年でこんなに変わる女もいるものだと関心。
何より、彼女を素敵な女性として輝かせたのは
彼女の旦那なのかも。
妹をとられたかのような
嬉しさとちょっとした空しさで複雑な心境のオレ。
恋愛は一瞬。結婚は一生。
これからが本当に大変な人生かもしれないが
君の幸せを心から祈っている。ガンバレ。
そしてオレは脱力の途を辿る。
だるるるるぅ〜♪(マジカルだるるーと風)
最近、ドラクエ8にハマり気味。
小1のときにドラクエ1購入。
小2でドラクエ2購入。
小4でドラクエ3お店で並んで購入。
小6でドラクエ4お店予約で購入。
ファミコンはRPG(育てる系)がマイブームだった。
まぁそれはいいとして。
ドラクエ8の「ポルトリンク」って町の横が崖になってて
そこから海と空が見えるのさ。
海を正面にずっと立ってると、やがて空が黄色く染まって
夕日が地平線を境にだんだん沈んでく。
で、暗くなっていって、しばらくするとまた朝が来る。
波はゆったりと動いていて。
なんだか癒される(*’▽’*)わぁ♪って感じ。
ゲーム進行しなくてもここで海眺めてよう♪みたいな。
今日は仕事が休みで、ドラクエしながらソファーで
転寝(うたたね)してたんだけど、フィールド上の
BGMもなかなか良くて心地よかった。
たかがゲーム。されどゲームって感じでした。
小1のときにドラクエ1購入。
小2でドラクエ2購入。
小4でドラクエ3お店で並んで購入。
小6でドラクエ4お店予約で購入。
ファミコンはRPG(育てる系)がマイブームだった。
まぁそれはいいとして。
ドラクエ8の「ポルトリンク」って町の横が崖になってて
そこから海と空が見えるのさ。
海を正面にずっと立ってると、やがて空が黄色く染まって
夕日が地平線を境にだんだん沈んでく。
で、暗くなっていって、しばらくするとまた朝が来る。
波はゆったりと動いていて。
なんだか癒される(*’▽’*)わぁ♪って感じ。
ゲーム進行しなくてもここで海眺めてよう♪みたいな。
今日は仕事が休みで、ドラクエしながらソファーで
転寝(うたたね)してたんだけど、フィールド上の
BGMもなかなか良くて心地よかった。
たかがゲーム。されどゲームって感じでした。
いぇーい♪誕生日だ♪(*゜▽゜*)vあっはははは♪
なんて喜ぶことはなく。
27です。何が憂鬱か。
?世の中の女性に忌み嫌われる「おじさん臭」にまた一歩前進。
?老けた。
?「自分の将来の夢に着実に進んでいるスピード」が遅すぎる。
20代後半ってさ、ほんとはもっと輝いているイメージだったんだけど、「・・・(゜∀゜)|?? こんなもんか・・・」みたいな。
結局は自分の「がむしゃら突っ走り度」が少なすぎたわけで。
ま、それでも今は一生懸命に毎日生きている実感が少しあって、それがせめてもの救いと感じたりしている。
なんかドラクエおもしろい。
結構精度高いし、3G?3D?が不満な人も多いらしいけど、
テレビのアニメを自分で操作しているみたいで楽しい。
FF10とかは、より現実的な顔のキャラクターだけど
アニメっぽくいっちゃうのもそれはそれでオッケっ!
セブンイレブンのてぃらてぃらティラミスも美味しかったし。
憂鬱ながらも感慨深い一日でした。
なんて喜ぶことはなく。
27です。何が憂鬱か。
?世の中の女性に忌み嫌われる「おじさん臭」にまた一歩前進。
?老けた。
?「自分の将来の夢に着実に進んでいるスピード」が遅すぎる。
20代後半ってさ、ほんとはもっと輝いているイメージだったんだけど、「・・・(゜∀゜)|?? こんなもんか・・・」みたいな。
結局は自分の「がむしゃら突っ走り度」が少なすぎたわけで。
ま、それでも今は一生懸命に毎日生きている実感が少しあって、それがせめてもの救いと感じたりしている。
なんかドラクエおもしろい。
結構精度高いし、3G?3D?が不満な人も多いらしいけど、
テレビのアニメを自分で操作しているみたいで楽しい。
FF10とかは、より現実的な顔のキャラクターだけど
アニメっぽくいっちゃうのもそれはそれでオッケっ!
セブンイレブンのてぃらてぃらティラミスも美味しかったし。
憂鬱ながらも感慨深い一日でした。
業務マニュアル献立30日分。
昨晩の徹夜に失敗し、翌日の休日をすべて費やして完成。
振り返って感じたこと。
(゜ロ゜)既に若き日のスタミナなし。
いやいや何を言う。
まだまだ若い若い。
永遠の18歳♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この日記を書くとき、「日記のパスワード」入れるんだけど
パスワードを入力するのがめんどい為、「にぱ」で辞書登録。
するといつも「ヽ(゜∇゜(゜∇゜(゜∇゜o(゜∇゜)o゜∇゜)゜∇゜)゜∇゜)ノ ニパニパニパッ」か、「(ノ*゜▽゜*)ニパパパ」がでる。
しくじった。
昨晩の徹夜に失敗し、翌日の休日をすべて費やして完成。
振り返って感じたこと。
(゜ロ゜)既に若き日のスタミナなし。
いやいや何を言う。
まだまだ若い若い。
永遠の18歳♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この日記を書くとき、「日記のパスワード」入れるんだけど
パスワードを入力するのがめんどい為、「にぱ」で辞書登録。
するといつも「ヽ(゜∇゜(゜∇゜(゜∇゜o(゜∇゜)o゜∇゜)゜∇゜)゜∇゜)ノ ニパニパニパッ」か、「(ノ*゜▽゜*)ニパパパ」がでる。
しくじった。
なんというか、だらっと過ごした休日。
何をした!ってわけでもなくダラダラと。
最近この傾向が強く、いかん気味な自分。
完璧主義で結果を振り返る困った性分な為、
こういう日はまさに諸刃の剣。
自分が自分を戒めてくる。
ゲームは?ピアノは?業務ファイル作成は?
ごみ捨ては?シャワーは?料理は?手抜き?
やだやだ。
適当の王道を渡っていたのに、いつからこうなった?
時間を贅沢に過ごした実感を掴めないまま
今日が過ぎてゆく。
工エエェ(?Д?)ェエエ工 もう終了?みたいな。
現実的に実感できるもの。
それは仕事で得た収入のみ。
今はひたすら貯金。
これが唯一の実感できる功績。
がんばれ俺。夢に向かってれっつゴールデン北海道。
何をした!ってわけでもなくダラダラと。
最近この傾向が強く、いかん気味な自分。
完璧主義で結果を振り返る困った性分な為、
こういう日はまさに諸刃の剣。
自分が自分を戒めてくる。
ゲームは?ピアノは?業務ファイル作成は?
ごみ捨ては?シャワーは?料理は?手抜き?
やだやだ。
適当の王道を渡っていたのに、いつからこうなった?
時間を贅沢に過ごした実感を掴めないまま
今日が過ぎてゆく。
工エエェ(?Д?)ェエエ工 もう終了?みたいな。
現実的に実感できるもの。
それは仕事で得た収入のみ。
今はひたすら貯金。
これが唯一の実感できる功績。
がんばれ俺。夢に向かってれっつゴールデン北海道。
今日はラストオブ2連休。
数ヶ月ぶりのボウリングのスコアは最悪で不完全燃焼に終わった。っというか、投げるフォームすら忘れた。
アベレージは100に及ばず。嗚呼無情。
帰りに太鼓の達人をやった。
新しく「天体観測」が入ってた。
ヮォ (・∀・)!これやるぜ♪
最後はトレイントレインにハッスル。
ノリノリでガンガン太鼓叩いたら、ストレス解消♪
この曲いいんだよなー。
栄光に向かってはしるぅ〜♪あの列車に乗って行こう〜♪
背中に汗びっちょり(爆)
ツタヤでアリーをレンタルしたついでに、
ドラクエ8?予約した。
やっぱ子供心はいつまでも大切に。
その前に、ドラクエ7をやっていない。
これは早急にクリアせねば。
ファイナルファンタジーでてからそっちのほうが、
ドラマチックなシナリオで、だんだんドラクエに
関心持たなくなったわけで。
でも、子供んときからどっちもクリアしてきたから、
ここはちゃんと攻略していこう。と、なぜか使命感。
社会人になって一度はゲームから遠退いた自分だが、
やはり子供心を重んじるべきだということに気付いた。
っていうか、潜在意識が「(買えっ買えっ)」と訴えてくる。
ネットでもハンゲームとかやっていたわけだし、
Fun Huntなんて、目が真っ赤になるまで徹夜でやってたし(爆)
仕事と家の往復だけの毎日は避けたい。
いつもちょっとしたエッセンスを大切に。
そしてまた、来週がはじまる。
明日は明日の風が吹くわけで。
をーし、ベストを尽くして頑張ろうぞ自分。
数ヶ月ぶりのボウリングのスコアは最悪で不完全燃焼に終わった。っというか、投げるフォームすら忘れた。
アベレージは100に及ばず。嗚呼無情。
帰りに太鼓の達人をやった。
新しく「天体観測」が入ってた。
ヮォ (・∀・)!これやるぜ♪
最後はトレイントレインにハッスル。
ノリノリでガンガン太鼓叩いたら、ストレス解消♪
この曲いいんだよなー。
栄光に向かってはしるぅ〜♪あの列車に乗って行こう〜♪
背中に汗びっちょり(爆)
ツタヤでアリーをレンタルしたついでに、
ドラクエ8?予約した。
やっぱ子供心はいつまでも大切に。
その前に、ドラクエ7をやっていない。
これは早急にクリアせねば。
ファイナルファンタジーでてからそっちのほうが、
ドラマチックなシナリオで、だんだんドラクエに
関心持たなくなったわけで。
でも、子供んときからどっちもクリアしてきたから、
ここはちゃんと攻略していこう。と、なぜか使命感。
社会人になって一度はゲームから遠退いた自分だが、
やはり子供心を重んじるべきだということに気付いた。
っていうか、潜在意識が「(買えっ買えっ)」と訴えてくる。
ネットでもハンゲームとかやっていたわけだし、
Fun Huntなんて、目が真っ赤になるまで徹夜でやってたし(爆)
仕事と家の往復だけの毎日は避けたい。
いつもちょっとしたエッセンスを大切に。
そしてまた、来週がはじまる。
明日は明日の風が吹くわけで。
をーし、ベストを尽くして頑張ろうぞ自分。
今日はダラダラでメリハリのない休日だった。
こんなに時計を見ない日は久しぶりだ。動かなくていい1日。
毎日更新しようと思ったレシピ、これもめんどいので今日はパス。
フロッピーに作成予定だった業務表。これもパス。
んで、ソファーに横になってテレビ観ながらPC三味。
贅沢に時間を過ごした。
さっきまでDr.コトー観てたんだけど、
今回の2夜連続放送、すんごいおもしろかった。
親子の愛・夫婦の愛・友情と絆。出会いとせつない別れ。
ヒューマンチック過ぎて泣けたぜぇえええええ。
たけひろぅううううう頑張れぇええええええ
などと入り込む。
たまたまビデオに撮って正解。素晴らしい。
腐り始めたときには、ぜひまた観よう。
今日は運動してないので、カラダがなまって気持ち悪い。
明日は外に出かけよう。月にたった1度の2連休。
大事に使おう。とかいって、きっとまったりと過ごすのである。
仕事を冷静に見つめなおせるのも休日のまったりとした時間。
軽く自分に鞭打ってこう。本でも読むかな。
こんなに時計を見ない日は久しぶりだ。動かなくていい1日。
毎日更新しようと思ったレシピ、これもめんどいので今日はパス。
フロッピーに作成予定だった業務表。これもパス。
んで、ソファーに横になってテレビ観ながらPC三味。
贅沢に時間を過ごした。
さっきまでDr.コトー観てたんだけど、
今回の2夜連続放送、すんごいおもしろかった。
親子の愛・夫婦の愛・友情と絆。出会いとせつない別れ。
ヒューマンチック過ぎて泣けたぜぇえええええ。
たけひろぅううううう頑張れぇええええええ
などと入り込む。
たまたまビデオに撮って正解。素晴らしい。
腐り始めたときには、ぜひまた観よう。
今日は運動してないので、カラダがなまって気持ち悪い。
明日は外に出かけよう。月にたった1度の2連休。
大事に使おう。とかいって、きっとまったりと過ごすのである。
仕事を冷静に見つめなおせるのも休日のまったりとした時間。
軽く自分に鞭打ってこう。本でも読むかな。
実家に去年買ったお気に入りのブーツを取りに行き、
ついでにレシピの本も何冊か持って帰ってきた。
本屋で「男のイタリアン」なる本を一冊買ってきた。
「極上のペペロンチーノ」これが昔からの永遠のテーマである。
最後の思い出「腕時計」を
思い出の地に葬り去ってきた。
これで、すべて処分。ヮォ (・∀・)
小樽の街並み、そして紫とピンクの夕焼け色に染まる反対側の海。
偶然にもあの日と同じ光景。
だから?って感じだけど・・・。
思い出はどうしてこんなに綺麗なんだろう。
俺は死んだら、この世に見切りをつけて成仏できるんだろうか。
などと考えてしまうほど、素晴らしい秋の夕暮れだった。
ついでにレシピの本も何冊か持って帰ってきた。
本屋で「男のイタリアン」なる本を一冊買ってきた。
「極上のペペロンチーノ」これが昔からの永遠のテーマである。
最後の思い出「腕時計」を
思い出の地に葬り去ってきた。
これで、すべて処分。ヮォ (・∀・)
小樽の街並み、そして紫とピンクの夕焼け色に染まる反対側の海。
偶然にもあの日と同じ光景。
だから?って感じだけど・・・。
思い出はどうしてこんなに綺麗なんだろう。
俺は死んだら、この世に見切りをつけて成仏できるんだろうか。
などと考えてしまうほど、素晴らしい秋の夕暮れだった。
イメチェンで心機一転
2004年10月24日 休日髪型を格好つけるなんてことをしなくなって6年程経つ。
若返りの気持ちも込めて輝きを取り戻す為、今日は美容室に行く。歳もとったが、まだまだおしゃれも様になるはず。
外見を意識しても全ては気の持ちようなのだが、できるところから一歩ずつ進もうと思う。
をーし今年の秋はこの髪型でいこう♪
ワックスとか使ったりして、なんだかぎこちない自分。
んー、まぁ、こんなもんだろ。自然体自然体。
なんとか今年の12月までにテニススクールを復学すべく
仕事を続けられるよう頑張らねば。納豆ねばねば。
テニス行ってジムも通って、昔のような活動的な生活に
戻れば、仕事⇔家 だけの生活を改善できるはず。
どこまであがけるかはわからないが、モチベーションが
高まっているときは出来る限りベストを尽くそう。
ベストを尽くせば悔いは少ないはず。
だからまず明日、一日を大事に生きよう。
おやすみんみん。
若返りの気持ちも込めて輝きを取り戻す為、今日は美容室に行く。歳もとったが、まだまだおしゃれも様になるはず。
外見を意識しても全ては気の持ちようなのだが、できるところから一歩ずつ進もうと思う。
をーし今年の秋はこの髪型でいこう♪
ワックスとか使ったりして、なんだかぎこちない自分。
んー、まぁ、こんなもんだろ。自然体自然体。
なんとか今年の12月までにテニススクールを復学すべく
仕事を続けられるよう頑張らねば。納豆ねばねば。
テニス行ってジムも通って、昔のような活動的な生活に
戻れば、仕事⇔家 だけの生活を改善できるはず。
どこまであがけるかはわからないが、モチベーションが
高まっているときは出来る限りベストを尽くそう。
ベストを尽くせば悔いは少ないはず。
だからまず明日、一日を大事に生きよう。
おやすみんみん。
今日は休日。北海道雑誌「Hokkaido walker」の紅葉スポット特集で真っ赤なもみじの並木道のある「平岡樹芸センター」をチョイス。
木によって葉の色が様々に違い、日本庭園や幾何学模様の西洋庭園がとても綺麗だった。
以前にも増して自然に浸る休日。
今日はデジカメでしっかりと撮影。
コレクションにおさめよう。
午後3時には既に空は夕暮れ。
せっかくなので近くの平岡公園へいってみた。
ここはめちゃめちゃ雄大な自然が広がっていた。
そして迷った。
札幌在住暦約7年。
札幌は広いが、こうしてあちこち出掛けることで
少しずつ頭の地図の点と点が結ばれていく。
この20〜40代、自分はどう生きたい?
がむしゃらに仕事をしている生活。
時間を持て余す生活。
女と共に過ごす生活。
自分ひとりでのびのび過ごす生活。
金に余裕のない生活。
金に余裕のある生活。
誰かのために生きる生活。
自分のために生きる生活。
ゆとりある生活。それが一番大事。
木によって葉の色が様々に違い、日本庭園や幾何学模様の西洋庭園がとても綺麗だった。
以前にも増して自然に浸る休日。
今日はデジカメでしっかりと撮影。
コレクションにおさめよう。
午後3時には既に空は夕暮れ。
せっかくなので近くの平岡公園へいってみた。
ここはめちゃめちゃ雄大な自然が広がっていた。
そして迷った。
札幌在住暦約7年。
札幌は広いが、こうしてあちこち出掛けることで
少しずつ頭の地図の点と点が結ばれていく。
この20〜40代、自分はどう生きたい?
がむしゃらに仕事をしている生活。
時間を持て余す生活。
女と共に過ごす生活。
自分ひとりでのびのび過ごす生活。
金に余裕のない生活。
金に余裕のある生活。
誰かのために生きる生活。
自分のために生きる生活。
ゆとりある生活。それが一番大事。