約1年間お世話になったこのブログを卒業します。
このまま自分の成長を掴みながら
書き続けたかったのですが、次の新しいステップを
迎えるにあたり、気持ちの上でひとつの節目を
つけたかったので卒業というかたちをとりました。
みなさんの日記もちょこちょこ拝見させて頂き
自分にとってのエッセンスにもなりました。
たまにはメッセージを頂いたりして励みになった事も
多々ありました。本当にありがとうございました。
リンクの解除、よろしくです。
今後の私とみなさんの人生に幸あれ!!
このまま自分の成長を掴みながら
書き続けたかったのですが、次の新しいステップを
迎えるにあたり、気持ちの上でひとつの節目を
つけたかったので卒業というかたちをとりました。
みなさんの日記もちょこちょこ拝見させて頂き
自分にとってのエッセンスにもなりました。
たまにはメッセージを頂いたりして励みになった事も
多々ありました。本当にありがとうございました。
リンクの解除、よろしくです。
今後の私とみなさんの人生に幸あれ!!
「北海道神宮祭」が「札幌祭り」?
札幌にでてきて9年経つが未だにわかりません。
今年に入って仕事仕事の毎日だったので
ここでちょっと一息、相方と行ってきました。
出店が沢山ある中、ひとつ目に留まったのがメキシコ料理?の
「ドネル」。クルクル回っている肉をそぎ落としてナンの
ようなものに詰めた野菜の上にのせて一緒に食べるものらしい。
ここだけ人がずっと並んでいたので、オレも
買ってみることに。・・・サルサ味を頼んだ。
初めての料理にわくわくなオレ(*゜▽゜*)
・・・・・・・・・・
「辛れぇえええええええええええええええ(涙)」
旨いとか、まずいとか感じる前に
味わえなかった。辛過ぎだぞコレ。
でも食感は良かったなぁ。
「型抜き」。
ベニア板の台で皆せっせと歯ブラシと画鋲で刳り抜く。
(うわー懐かしいぞ!)と思ってさっそくやってみた。
・・・・
ソッコーで失敗。割れまくり食いまくりでした。
型抜きの型って食えるんだよね。
まるでポテトチップの最後のカス食いみたいな。
中学生とか高校生とかわんさか盛り上がっててさ
会話とか聞きながら楽しむことができました。
彼らのテンション好きだなぁ。
この若さと蒼さがまたいいよなぁ。
アンガールズのコント?って感じの会話でした。
そしてそして!
一番燃えたのが
「スマートボール」!!
小学生のとき地元小樽でも大流行してたんだけど
暴力団追放運動が高まって、それ以来地元では
スマートボールはできなくなった。
(今はどうなのかわからんけど、だいたいヤクザ系のおっちゃんがやってる店なわけで)
ピンボールに似てるんだけど、玉を入れてレバーを引いて
開いている穴にハメていく。で、ある組み合わせの穴が
全部埋まればタダでもう1回できるとか、もう2回できるとか。
単純に遊びなんだけど、流石元祖。・・・燃える燃える。
帰り際にもう1回トライ。
おっちゃんに「また来たの?(笑)」と言われる始末。
いやーマジで楽しいもんコレ。
どこを歩いても人・人・人。公園の中央の湖を見ても
ボート・ボート・ボート。
周りに人が溢れていて感じる幸せ。これいかに。
最後に「わたあめ」買って帰りました。
札幌にでてきて9年経つが未だにわかりません。
今年に入って仕事仕事の毎日だったので
ここでちょっと一息、相方と行ってきました。
出店が沢山ある中、ひとつ目に留まったのがメキシコ料理?の
「ドネル」。クルクル回っている肉をそぎ落としてナンの
ようなものに詰めた野菜の上にのせて一緒に食べるものらしい。
ここだけ人がずっと並んでいたので、オレも
買ってみることに。・・・サルサ味を頼んだ。
初めての料理にわくわくなオレ(*゜▽゜*)
・・・・・・・・・・
「辛れぇえええええええええええええええ(涙)」
旨いとか、まずいとか感じる前に
味わえなかった。辛過ぎだぞコレ。
でも食感は良かったなぁ。
「型抜き」。
ベニア板の台で皆せっせと歯ブラシと画鋲で刳り抜く。
(うわー懐かしいぞ!)と思ってさっそくやってみた。
・・・・
ソッコーで失敗。割れまくり食いまくりでした。
型抜きの型って食えるんだよね。
まるでポテトチップの最後のカス食いみたいな。
中学生とか高校生とかわんさか盛り上がっててさ
会話とか聞きながら楽しむことができました。
彼らのテンション好きだなぁ。
この若さと蒼さがまたいいよなぁ。
アンガールズのコント?って感じの会話でした。
そしてそして!
一番燃えたのが
「スマートボール」!!
小学生のとき地元小樽でも大流行してたんだけど
暴力団追放運動が高まって、それ以来地元では
スマートボールはできなくなった。
(今はどうなのかわからんけど、だいたいヤクザ系のおっちゃんがやってる店なわけで)
ピンボールに似てるんだけど、玉を入れてレバーを引いて
開いている穴にハメていく。で、ある組み合わせの穴が
全部埋まればタダでもう1回できるとか、もう2回できるとか。
単純に遊びなんだけど、流石元祖。・・・燃える燃える。
帰り際にもう1回トライ。
おっちゃんに「また来たの?(笑)」と言われる始末。
いやーマジで楽しいもんコレ。
どこを歩いても人・人・人。公園の中央の湖を見ても
ボート・ボート・ボート。
周りに人が溢れていて感じる幸せ。これいかに。
最後に「わたあめ」買って帰りました。
今日、仕事やる気ぜんぜんでなくてさ、午後の仕事が遅くなり残業。
帰り際に休憩室(自販機が置いてある)から検査技師君が声をかけてくれた。
検査技師君「残業ですか?」
オレ「うん。たまにはぜんぜんやる気も起きない日とかあってね(笑)」
そしたら彼、缶コーヒー買ってくれた。
「いいの?ありがとう」って言ったら
「いつも美味しいご飯つくっていただいてるんで」って言ってくれた。
・・・なんか救われた気分だった。
お世辞でも嬉しかった。
明日も、心を込めて作ろう。(*゜▽゜*)v
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
例えば落ち込んだなら
何とかしたいって思うでしょ?
それはすでに前向きで
不幸だって幸福なこと
恋したい キレイになりたい
夢を見たい 自分が欲しい
全ての願い叶えば
何目指して生きていくの
あー ゼロにならなければ
始まらない道がある
卒業に手土産は
要らぬもの
Someday 少しだけ特別な未来 それでいい
Everyday 八分目でいけば
結構 最高な日々としよう
最近気がついたけど
悩みのない人間はいないよね
皆何か辛さ持って
生きてるよねきっとそうだね
ここまでやってきたのも
全部自分選んだこと
今日みたいに迷いながら
やはり先に続いていった
そう あせったところで
神様はよく見ている
運はこの天下の
マワリモノ
Someday 痛みゆえに楽しかったと言えるように
Everyday その1コマごとに泣いて泣いて笑って
Someday あれもこれもまだ欲しいよな自分がいい
Everyday あと1cm先に
Happy Luckyが待っているSomeday
帰り際に休憩室(自販機が置いてある)から検査技師君が声をかけてくれた。
検査技師君「残業ですか?」
オレ「うん。たまにはぜんぜんやる気も起きない日とかあってね(笑)」
そしたら彼、缶コーヒー買ってくれた。
「いいの?ありがとう」って言ったら
「いつも美味しいご飯つくっていただいてるんで」って言ってくれた。
・・・なんか救われた気分だった。
お世辞でも嬉しかった。
明日も、心を込めて作ろう。(*゜▽゜*)v
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
例えば落ち込んだなら
何とかしたいって思うでしょ?
それはすでに前向きで
不幸だって幸福なこと
恋したい キレイになりたい
夢を見たい 自分が欲しい
全ての願い叶えば
何目指して生きていくの
あー ゼロにならなければ
始まらない道がある
卒業に手土産は
要らぬもの
Someday 少しだけ特別な未来 それでいい
Everyday 八分目でいけば
結構 最高な日々としよう
最近気がついたけど
悩みのない人間はいないよね
皆何か辛さ持って
生きてるよねきっとそうだね
ここまでやってきたのも
全部自分選んだこと
今日みたいに迷いながら
やはり先に続いていった
そう あせったところで
神様はよく見ている
運はこの天下の
マワリモノ
Someday 痛みゆえに楽しかったと言えるように
Everyday その1コマごとに泣いて泣いて笑って
Someday あれもこれもまだ欲しいよな自分がいい
Everyday あと1cm先に
Happy Luckyが待っているSomeday
とにかく身体を動かす!!
余計なモヤモヤは考えない!!
悩む時間があったら筋肉鍛えろ!!
昔のように生き生きとなるかも!!
おーらおらおらおらおらあああ!!
3年ぶりに重い腰を上げた。
職場→パチスロ→家→職場→パチスロ→家
加えてストレス。これ最悪。
5月1日から通い出し、もうすぐ3週間。
この悪循環を切り崩すべく糸口にはなった。
仕事が終わったらそのままジムへ直行し、プチハードな
筋トレで自分の筋肉を苦しめる。
オラ!!オラオラ!!(自虐系違います)
あーーーー、なんつーか爽快。
この筋肉が苦しんでプルプルいってるトコがいい。
やりすぎると次いきたくなくなるので、寸止め。
寸止め3回がベスト。違う違う。
オレが一番輝いていた3年前は
ピアノ教室・テニススクール・ジム
これが日々の生活に入っていたので、
たとえ社会人中堅といえどストレスなど
ほとんど溜まらない環境だった。
だから今、少しずつ精神面の健康を養っていこう。
重い腰を上げたオレ、偉いぞオレ!!
あーでもセックスはしたい。
いいぞ野獣!
余計なモヤモヤは考えない!!
悩む時間があったら筋肉鍛えろ!!
昔のように生き生きとなるかも!!
おーらおらおらおらおらあああ!!
3年ぶりに重い腰を上げた。
職場→パチスロ→家→職場→パチスロ→家
加えてストレス。これ最悪。
5月1日から通い出し、もうすぐ3週間。
この悪循環を切り崩すべく糸口にはなった。
仕事が終わったらそのままジムへ直行し、プチハードな
筋トレで自分の筋肉を苦しめる。
オラ!!オラオラ!!(自虐系違います)
あーーーー、なんつーか爽快。
この筋肉が苦しんでプルプルいってるトコがいい。
やりすぎると次いきたくなくなるので、寸止め。
寸止め3回がベスト。違う違う。
オレが一番輝いていた3年前は
ピアノ教室・テニススクール・ジム
これが日々の生活に入っていたので、
たとえ社会人中堅といえどストレスなど
ほとんど溜まらない環境だった。
だから今、少しずつ精神面の健康を養っていこう。
重い腰を上げたオレ、偉いぞオレ!!
あーでもセックスはしたい。
いいぞ野獣!
仕事日記〜Hクリニック編:197日目〜
スープづくりから燃えた。
あっさりめに仕上げ、具はなると・メンマ・チャーシュー・長ネギ・半熟卵・コーン・中華炒め。
患者食のメインがチンジャオロースだったので
肉を揚げながらガスコンロフル回転で今日もピーピー。
GW中の為、朝の打ち合わせがない分スムーズにいった。
約20分の余裕が生まれたわけで。
煮物は豆腐と花形人参といんげんの炊き合わせ、
和え物は小松菜と黄菊のゆず和え。
スープスープ。何度も調味をくりかえす。
なんだか今日は調子がいい。
配膳も順調で、無事終了。
その後、続々と職員がやってくる。
をーし塩バターコーンラーメン決める!!!と再度気合。
スープ最終確認オッケ。
具のせ準備もオッケ。
麺のかたさもオッケ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
半分以上の職員が「ごちそうさまでしたー」の後に
「美味しかったですー」と言ってくれた。
ほんっっとうに感激した。最高の賛辞。
(やった!やったよオレ!!(*゜▽゜、*) みたいな。)
次回はもっともっと美味しくつくる気になる。
自信につながる。
腕も磨けて、感謝の言葉を頂き、さらに給料ももらえる、
そう思える日は、実際は少ないけど(笑)忘れたくない。
これを糧に来週からまた頑張ろう。
スープづくりから燃えた。
あっさりめに仕上げ、具はなると・メンマ・チャーシュー・長ネギ・半熟卵・コーン・中華炒め。
患者食のメインがチンジャオロースだったので
肉を揚げながらガスコンロフル回転で今日もピーピー。
GW中の為、朝の打ち合わせがない分スムーズにいった。
約20分の余裕が生まれたわけで。
煮物は豆腐と花形人参といんげんの炊き合わせ、
和え物は小松菜と黄菊のゆず和え。
スープスープ。何度も調味をくりかえす。
なんだか今日は調子がいい。
配膳も順調で、無事終了。
その後、続々と職員がやってくる。
をーし塩バターコーンラーメン決める!!!と再度気合。
スープ最終確認オッケ。
具のせ準備もオッケ。
麺のかたさもオッケ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
半分以上の職員が「ごちそうさまでしたー」の後に
「美味しかったですー」と言ってくれた。
ほんっっとうに感激した。最高の賛辞。
(やった!やったよオレ!!(*゜▽゜、*) みたいな。)
次回はもっともっと美味しくつくる気になる。
自信につながる。
腕も磨けて、感謝の言葉を頂き、さらに給料ももらえる、
そう思える日は、実際は少ないけど(笑)忘れたくない。
これを糧に来週からまた頑張ろう。
今日という日を記念に
2005年4月7日 憶えておきたい1日オレの人生は過去の経験を生かす事で
肉付けされていく。だから無駄に思う必要もないし
後悔する必要もない。今を止めて悦に浸るのはまだ早い。
途方もなく長い間、
後ろ向きだった自分に溺れるのを、
止まったまま一生動かない時間から、
今日という日を記念に脱出しよう。
君が最後に残してくれたジャンプ台。
一生忘れない。
今度こそ前にオレは歩き出すよ。
限られた命、素敵に生きてみせる。
肉付けされていく。だから無駄に思う必要もないし
後悔する必要もない。今を止めて悦に浸るのはまだ早い。
途方もなく長い間、
後ろ向きだった自分に溺れるのを、
止まったまま一生動かない時間から、
今日という日を記念に脱出しよう。
君が最後に残してくれたジャンプ台。
一生忘れない。
今度こそ前にオレは歩き出すよ。
限られた命、素敵に生きてみせる。
昨日つぼみが膨らみかけていたクジャクサボテンの花が
今朝起きると咲いていた。
http://www.h5.dion.ne.jp/~noakun/00001.bmp
凄い綺麗です。
わずか数時間でこんなに美しく咲いてしまうのかと
驚かせられました。
女の美しさとはまた別の綺麗さで。
なんだか癒されます。
咲かせることができてほんと良かった。
希望の花。そんな感じ。
ンー(*´ -`)(´- `*)ンー 大事にするぜ。
今朝起きると咲いていた。
http://www.h5.dion.ne.jp/~noakun/00001.bmp
凄い綺麗です。
わずか数時間でこんなに美しく咲いてしまうのかと
驚かせられました。
女の美しさとはまた別の綺麗さで。
なんだか癒されます。
咲かせることができてほんと良かった。
希望の花。そんな感じ。
ンー(*´ -`)(´- `*)ンー 大事にするぜ。
仕事日記(Hクリニック編:147日目)
五目ちらし食べ残しゼロ♪
(*´ー`*)気持ちいいぞ。
今日はいつも以上に心込めて焼いたぜ錦糸卵♪
これを焼いている時間が楽しい。体が踊る。
錦糸は1〜2mmの糸切り。
酢飯の仕上がりも良くてこの献立のコツも
なんとなく掴めてきた。
割合は砂糖1:酢3:塩0.1がベストゾーン。
料理は心が大事。せんきゅうアイノウ。
五目ちらし食べ残しゼロ♪
(*´ー`*)気持ちいいぞ。
今日はいつも以上に心込めて焼いたぜ錦糸卵♪
これを焼いている時間が楽しい。体が踊る。
錦糸は1〜2mmの糸切り。
酢飯の仕上がりも良くてこの献立のコツも
なんとなく掴めてきた。
割合は砂糖1:酢3:塩0.1がベストゾーン。
料理は心が大事。せんきゅうアイノウ。
今日、SVに札幌支社へ招かれた。
SV「話は聞いてると思うけど、今度、札○南病院にウチの会社が入るんだけど、そこのチーフとしてやってみないかい?って事だったんだけどさ」
もともと、上司の上司が、ここのチーフの候補にオレを推薦して
くれたのだが、たぶん過信し過ぎていたんだと思う。
ここは国立病院で約600床。内、病院食を摂ってる患者は約400人と中規模な病院で。少なくても20人の調理師を束ねなければならない。
今のオレは人をうまく使う能力が欠けている。と思う。
主任とかマネージャーという役職に
就いた事がないだけかもしれないが。
リーダーというポジションは経験したが
その職務を全うしたとは到底思えず。
あの頃でさえ自分のことで精一杯だった。
今はクリニックの責任者として勤めているが、
まだまだ経験が必要な感じだ。
待遇はめちゃめちゃ上がり、給料も跳ね上がるという話だけど。
給与の話になり・・・
SV「だって、今中途採用でこの給料でしょう?・・・」
オレ「はい。(でも前の病院よりも手取額3万も多いし、結構満足してるんだけど、これでも少ないと?)」
SV「男だし、これから結婚とかするし、やっぱこんくらい稼がないと、未来の奥さんにもetc・・」
SV「チーフとなると、責任も大きいし、マネジメントもやるから
それなりの扱いは受けるよ」
オレ「はい。(金だけみると(・∀・)ノなりたいっ♪)」
看護士並み〜以上の給料は保証されることがわかった。
現段階においては、どうしても「やります」とは思えず。
(つーかオレ、これは実践しながら積んでくもんでしょ?と葛藤もあったわけだが)
SV「僕もね、8年前に君のような感じの中途採用で入ってね・・・。東京の品川の病院なんだけど、いきなり250食くらいを1人で任されて、たった3日後にチーフをやれってさ(笑)・・・でもさ、人間やればやったでなんとかできるようになってくるもんだけどね・・・チャンスはいつもあるわけじゃないから大事にしたほうがいいよ」
(そうなんだろうなとは思ったけれど)
荒海に飛び込む勇気はなく、とりあえず今のクリニックで
堂々と胸を張って責任者としての確立確信を持てるまで
働かせてもらうこととなった。
地道にコツコツ。石橋叩く。
もちろん短期間の猶予であることは暗黙の了解。
普通はうむも言わさず転勤というものかもしれないが、
親身になって自分の事を真剣に考えてくれる上司にあたって
本当に感謝している。
だからこそ、早く力をつけて次のステップを目指したい。
まず1日1日を丁寧にこなしていこう。
未来のオレへ。今日のことは忘れないでほしい。
SV「話は聞いてると思うけど、今度、札○南病院にウチの会社が入るんだけど、そこのチーフとしてやってみないかい?って事だったんだけどさ」
もともと、上司の上司が、ここのチーフの候補にオレを推薦して
くれたのだが、たぶん過信し過ぎていたんだと思う。
ここは国立病院で約600床。内、病院食を摂ってる患者は約400人と中規模な病院で。少なくても20人の調理師を束ねなければならない。
今のオレは人をうまく使う能力が欠けている。と思う。
主任とかマネージャーという役職に
就いた事がないだけかもしれないが。
リーダーというポジションは経験したが
その職務を全うしたとは到底思えず。
あの頃でさえ自分のことで精一杯だった。
今はクリニックの責任者として勤めているが、
まだまだ経験が必要な感じだ。
待遇はめちゃめちゃ上がり、給料も跳ね上がるという話だけど。
給与の話になり・・・
SV「だって、今中途採用でこの給料でしょう?・・・」
オレ「はい。(でも前の病院よりも手取額3万も多いし、結構満足してるんだけど、これでも少ないと?)」
SV「男だし、これから結婚とかするし、やっぱこんくらい稼がないと、未来の奥さんにもetc・・」
SV「チーフとなると、責任も大きいし、マネジメントもやるから
それなりの扱いは受けるよ」
オレ「はい。(金だけみると(・∀・)ノなりたいっ♪)」
看護士並み〜以上の給料は保証されることがわかった。
現段階においては、どうしても「やります」とは思えず。
(つーかオレ、これは実践しながら積んでくもんでしょ?と葛藤もあったわけだが)
SV「僕もね、8年前に君のような感じの中途採用で入ってね・・・。東京の品川の病院なんだけど、いきなり250食くらいを1人で任されて、たった3日後にチーフをやれってさ(笑)・・・でもさ、人間やればやったでなんとかできるようになってくるもんだけどね・・・チャンスはいつもあるわけじゃないから大事にしたほうがいいよ」
(そうなんだろうなとは思ったけれど)
荒海に飛び込む勇気はなく、とりあえず今のクリニックで
堂々と胸を張って責任者としての確立確信を持てるまで
働かせてもらうこととなった。
地道にコツコツ。石橋叩く。
もちろん短期間の猶予であることは暗黙の了解。
普通はうむも言わさず転勤というものかもしれないが、
親身になって自分の事を真剣に考えてくれる上司にあたって
本当に感謝している。
だからこそ、早く力をつけて次のステップを目指したい。
まず1日1日を丁寧にこなしていこう。
未来のオレへ。今日のことは忘れないでほしい。