今日のメインはトンカツとエビチリ。
小麦粉・卵・パン粉でトンカツの下準備。
一人当たり卵5gというのは絡めるのに限界。せめて10gでたのむ。・・・といいたいところだが、透析食は低蛋白制限のため、仕方がなっそ。

さっくり丁度良く揚がった。チェッキングで肉の硬さもOKと言われた。をーしいいぞ。一個一個自分を誉めていこう。

職員食のエビチリ。
これが自分なりの今日のメインイベント。
勝手に力が入る。
5Lサイズのぷりっぷりのエビにのあ君ハイテンション。
(*゜▽゜*)すげー。すげーぞプリプリ♪片栗粉をまぶして揚げる。
・・・揚げ物ばっかりだ。
(※透析食は低蛋白高カロリーのためほぼ毎日揚げ物がつく)
油分をシートで吸収。片栗の粉が雪のように残る。
鍋でみじんの長ネギを炒める。(これも昨日入念に正方形カッツ♪)
しょうが・にんにくパッパッパ。
ボールに水一人当たり20cc・砂糖・チキンコンソメ・豆板醤・ケチャップ・塩を合せておき、いい感じに香りがでてきたられっつ流し込み。
強火でガンガン炒めてさっと染みさせる。エビはどんどん小さくなっていくので手早く手早く。なーんて得意気に料理するのでR。なかなかいい仕上がりだった。

今日はいつものパートのおばちゃんが休みなので
本院から出張で月に2回やってくるおばちゃんと組む。

しかし順調そのもの。

「エビチリうまーい!」
隣の休憩室から聞こえてきた最高の賛辞だった。
オラオラオラオラァァアア(  ̄口 ̄)ノ★))♂  オラオラオラオラァァアア(  ̄口 ̄)ノ★))♂  おらおらおらぁああああああああああ♪
調理師やっててよかったと思う瞬間である。
しかも全員完食。こんな日はビールがうまい。
と浮かれていると足元すくわれる。
をーし。入念に予習予習。

今日はガスレンジを分解し、自分のかわいいかわいいコンロたちを綺麗に洗う。オーブンとフライヤーも心を込めて磨く。
よしよし。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索