仕事日記(Hクリニック編:43日目)〜醤油ラーメン〜
2004年11月16日 料理・仕事今日のメインは「醤油ラーメン」と「鯖の揚げ煮」。
鯖の揚げ煮は、鯖に塩コショウして、片栗つけて揚げ、砂糖・酒・醤油・みりん・だしで煮てできあがり。
力を入れたのが職員食の「醤油ラーメン」。
具はメンマ・チャーシュー・ほうれん草・なると・卵・長葱。
何度もやっているので、麺のゆで加減はいい感じだ。
だしの量が決め手で、入れすぎるとスープのコク・旨みが飛ぶ。
火を入れているうちに煮詰まるし、随時職員が食いに来るので、
味を調整しながらだす。今回はなかなか納得のいくスープの味だった。しかしまだまだである。もっと旨味をだす研究をせねば。
料理の道は険しい。まじで。妥協なんてないし。
しかし、燃える。自分がラーメン屋になった気分で自信満々。
なぜ。 わからない。 ナル? ご名答。
鯖の揚げ煮は、鯖に塩コショウして、片栗つけて揚げ、砂糖・酒・醤油・みりん・だしで煮てできあがり。
力を入れたのが職員食の「醤油ラーメン」。
具はメンマ・チャーシュー・ほうれん草・なると・卵・長葱。
何度もやっているので、麺のゆで加減はいい感じだ。
だしの量が決め手で、入れすぎるとスープのコク・旨みが飛ぶ。
火を入れているうちに煮詰まるし、随時職員が食いに来るので、
味を調整しながらだす。今回はなかなか納得のいくスープの味だった。しかしまだまだである。もっと旨味をだす研究をせねば。
料理の道は険しい。まじで。妥協なんてないし。
しかし、燃える。自分がラーメン屋になった気分で自信満々。
なぜ。 わからない。 ナル? ご名答。
コメント