今日のメインは酢豚。
2.5kgほどの豚肩ロース肉を5cm角に切って片栗粉つけて
一枚一枚揚げる。このパターンまじで時間ないって。
約45分は最低でもかかる。といってもやるしかないので、
ウルトラ高速モードで揚げる。調理師がせめてもう1人欲しい。
ガスコンロ5箇所を休みなくフルに使い分けないと
昼配膳まで間に合わない。
で、酢豚の具は玉葱・人参・ピーマン・椎茸・パイン。
調味料は砂糖・醤油・ケチャップ・オイスターソース・片栗粉。

昨日のモヤモヤが尾を引き、全くエンジンがかからなかった。

(やばい。遅れる・・・)

モチベーションがイエローラインにさしかかった時、
ドンピシャのタイミングで、パートのおばちゃんがコーヒーを
入れてくれた。

おばちゃん「ずっと飛ばしてるから一息つきな♪」
のあ「・・・ ・・・ ありがとう。」

(きっと、俺の動きずっとをみてて、いろいろ察知してたんだ・・・)

本来俺がパートのおばちゃんの動きを
コントロールしなければいけない立場なのに、
逆に気を使わせてしまっていた。

・・・をーし、れっつゴーだ。

なんか知らんけど、自然とエンジンがかかった。

しかし今日はハードな献立の組み合わせな為、かなり追われた。
最後に作り出した主菜、酢豚を煮含める時間がなさすぎた。

仕方がないので、栄養士がチェックにくるギリギリ11:15分くらいまで長く具を煮た。最後に酢を回し香りづけ。
それを器にマッハで盛り付ける。かろうじてセーフ。

職員食の酢豚は若干薄い仕上がりに。
(あぁ〜、調味したいとこだけど、完全に間に合わない)

結局は自己管理能力の問題なわけで。
自分の甘さを戒めるいい機会となった。

それでも、看護士君が「ごちそうさま。おいしかったです」
と言ってくれた。 

なんか熱いものが込上げてきた。
のあ「ありがとうございます♪(マジでごめんっ)」

次回はすこぶる旨く仕上げる。必ず(燃)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索