今日、SVに札幌支社へ招かれた。

SV「話は聞いてると思うけど、今度、札○南病院にウチの会社が入るんだけど、そこのチーフとしてやってみないかい?って事だったんだけどさ」

もともと、上司の上司が、ここのチーフの候補にオレを推薦して
くれたのだが、たぶん過信し過ぎていたんだと思う。

ここは国立病院で約600床。内、病院食を摂ってる患者は約400人と中規模な病院で。少なくても20人の調理師を束ねなければならない。

今のオレは人をうまく使う能力が欠けている。と思う。
主任とかマネージャーという役職に
就いた事がないだけかもしれないが。
リーダーというポジションは経験したが
その職務を全うしたとは到底思えず。
あの頃でさえ自分のことで精一杯だった。

今はクリニックの責任者として勤めているが、
まだまだ経験が必要な感じだ。

待遇はめちゃめちゃ上がり、給料も跳ね上がるという話だけど。

給与の話になり・・・

SV「だって、今中途採用でこの給料でしょう?・・・」

オレ「はい。(でも前の病院よりも手取額3万も多いし、結構満足してるんだけど、これでも少ないと?)」

SV「男だし、これから結婚とかするし、やっぱこんくらい稼がないと、未来の奥さんにもetc・・」

SV「チーフとなると、責任も大きいし、マネジメントもやるから
それなりの扱いは受けるよ」

オレ「はい。(金だけみると(・∀・)ノなりたいっ♪)」

看護士並み〜以上の給料は保証されることがわかった。

現段階においては、どうしても「やります」とは思えず。
(つーかオレ、これは実践しながら積んでくもんでしょ?と葛藤もあったわけだが)

SV「僕もね、8年前に君のような感じの中途採用で入ってね・・・。東京の品川の病院なんだけど、いきなり250食くらいを1人で任されて、たった3日後にチーフをやれってさ(笑)・・・でもさ、人間やればやったでなんとかできるようになってくるもんだけどね・・・チャンスはいつもあるわけじゃないから大事にしたほうがいいよ」

(そうなんだろうなとは思ったけれど)

荒海に飛び込む勇気はなく、とりあえず今のクリニックで
堂々と胸を張って責任者としての確立確信を持てるまで
働かせてもらうこととなった。

地道にコツコツ。石橋叩く。

もちろん短期間の猶予であることは暗黙の了解。

普通はうむも言わさず転勤というものかもしれないが、
親身になって自分の事を真剣に考えてくれる上司にあたって
本当に感謝している。

だからこそ、早く力をつけて次のステップを目指したい。
まず1日1日を丁寧にこなしていこう。

未来のオレへ。今日のことは忘れないでほしい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索