就職して初ボーナスで購入した電子ピアノ。
10代の時に元カノに先生になってもらい一生懸命学んだ。
YAMAHAにマジ真剣に通った。
20代前半はキタラのコンサートとか病院のイベントで活躍。
20代後半は心のリハビリ目的で弾いていた。
こいつとの付き合いももう10年になる。
時に自分を高揚させ、時に自分を癒し、かけがえのない
パートナーだ。ピアノ禁止マンションでも
ヘッドホンオンリーで一緒にいたいんだ。
ピアノを弾かなくなって、
目の前の楽しみだけに浸って
「大人」としてのずるさや汚さを身につけるようになって
毎日使い捨ての頭になって
社会人のモラルも道徳も失って
欲望や快楽だらけの日々に浸って
自分の心と二人三脚で歩かなくなって
気付けばスカスカの脳みそになっていた。
27で気付けてまだ良かったのかもしれない。
いやまだ気付ききれていないだろう。
だからナーナーな毎日を過ごしているんだ。
今は振り切る気力も勇気も根性もスタミナもない。
西へ東へ
左へ右へ
このピアノだけが
指針になってくれているように思えた。
また弾きにいくよ。
ショパンの夜想曲やポロネーズ弾くって約束したもんな。
・・・(難曲だけど・・・)
10代の時に元カノに先生になってもらい一生懸命学んだ。
YAMAHAにマジ真剣に通った。
20代前半はキタラのコンサートとか病院のイベントで活躍。
20代後半は心のリハビリ目的で弾いていた。
こいつとの付き合いももう10年になる。
時に自分を高揚させ、時に自分を癒し、かけがえのない
パートナーだ。ピアノ禁止マンションでも
ヘッドホンオンリーで一緒にいたいんだ。
ピアノを弾かなくなって、
目の前の楽しみだけに浸って
「大人」としてのずるさや汚さを身につけるようになって
毎日使い捨ての頭になって
社会人のモラルも道徳も失って
欲望や快楽だらけの日々に浸って
自分の心と二人三脚で歩かなくなって
気付けばスカスカの脳みそになっていた。
27で気付けてまだ良かったのかもしれない。
いやまだ気付ききれていないだろう。
だからナーナーな毎日を過ごしているんだ。
今は振り切る気力も勇気も根性もスタミナもない。
西へ東へ
左へ右へ
このピアノだけが
指針になってくれているように思えた。
また弾きにいくよ。
ショパンの夜想曲やポロネーズ弾くって約束したもんな。
・・・(難曲だけど・・・)
コメント